南フランスのBien-êtreな暮らし

Simple life が心身にいいのでは?という観点で生活習慣を変えてみた。

家庭菜園

10月最初の週末の畑

今年の夏の猛暑のせいで、今年は色んな作物が不作のようで、お店でもローカルの赤パプリカが全然見かけなかったり、お庭のリンゴや花梨の実が全然付かなかったり、ニュースでも黒トリュフが全然採れないというのを聞いたりします。 人生初めての家庭菜園も、…

6月の果樹達

一週間前程の様子ですが、庭の果樹に実が成長していました。 イチジク。これは黒イチジクの方。白イチジクの木もあります。白イチジクの実方が高価なんですが、なんででしょうね。数が少ないからかしら。 ビワ。アジア原産だと思うのですが、南フランスのお…

勝手に育つ

旅行に行っていた3週間の間に畑の植物がスクスクを通り越して、ドンドコ育っていて最初に見た時驚きました。 トマトに実が付いてた!色んな種類のトマトを植えていて、どれがどれだかわからなくなってしまったので、来年からは札を付ける事を課題とします。 …

イラクサは雑草というには勿体な過ぎる

うちの畑に風に乗ってやってきた、イラクサ (Ortie) の種がみるみるうちに成長して茂っておりました。イラクサは害虫駆除にいいのですが、茂り過ぎると作業中に肌に当たって被れてしまうので、まだ小さいうちに除草しました。 山でよく見ませんか。手袋をは…

南フランスの香りと言えば

私にとって、南フランスの香りと言えば、野生のローズマリーとタイムです。近郊にCezanne の絵画で有名な St Victoire という山があるのですが、そこを登った時にローズマリーとタイムがそこらじゅうに生えていて、いい香りに包まれたのを記憶しています。只…

Permaculture  パーマカルチヤー 永続的な農業・文化 う~ん、奥深い

先週の Aix-en Provence は珍しく雨の日が続いたので、うちの畑の野菜たちはスクスクと、雑草たちはボウボウと育ち、大小無数のカタツムリも這いつくばっております。 農業に詳しい知人から色々アドバイスを受けながら試行錯誤しているのですが、その彼女が…

春ですね 次々と芽吹いています

日曜日はとてもいい天気でした。 南向きキッチンの我が家。窓際に置いたプランターに種を植えてから芽が出るまで時間が掛りません。今日は発芽したものを義父のお庭にある畑に植え替える作業をしました。 今回の植え替えは、トマト(買った苗です)とインゲ…